会社の始まり「朝礼」
朝礼をすることは
たくさんのいい効果を生みます。
たとえば
・お互いの仲がよくなる。
・いい気持ちで1日をスタートできる。
・お互いの考えをしることができる。
など。
朝礼をはじめたことで
業績がよくなった。
そんな話もよく聞きます。
ぜひ、朝礼をはじめてみてくださいね。
でも
何をすればいいの?
そんな不安もありそうです。
そこでオススメなのが
toitoiのしつもんに答えること。
今日の質問をみんなに投げかけて
順番に答えを発表するだけです。
しつもんに答えるカタチだと
普段は、あまり話せない人も
ちゃんと発言できるのでいいですよ。
ポイントは
・他人の答えを批判、否定しない。
だけです。
ぜひ、やってみてくださいね。
朝礼の時間で、カードのしつもんに答え合う。
・社員同士の仲がよくなる。
・お互いの考えを知ることができる。
・だれでも発言できるようになる。
・気持ちよく1日がはじまる。
1日1問。小さなしつもんに答えるだけ。
そんな小さな習慣が、未来の幸せをつくっていきます。
あなたは、どんな幸せをつくっていきますか?
あっという間にすぎていく毎日。
自分の気持ちを見失わないためにも
「ちょっと立ち止まる時間が必要です」
>>もっとみる
家族の仲を深めるために
交換日記を始めませんか?
“しつもん”があれば、カンタンに続きますよ。
>>もっとみる
正解のない“しつもん”に答えることで
お子さんの「考えるチカラ」や
「表現するチカラ」が自然と養われます。
>>もっとみる
朝食や夕食の時間、テレビを消して
しつもんに答えてみましょう。
より楽しい家族団欒の時間になりますよ!
>>もっとみる
日記やブログをつづけたい!
でも、「何を書けばいいんだろう?」
そんな人の「ネタ」にどうぞ。
>>もっとみる
恋人や夫婦で、深い話ができていますか?
お互いの絆を深めていくには
もっと楽して深い会話をすること。
>>もっとみる
朝礼をしたいけど
何をすればいい?ちゃんと続く?
そんな会社さんにも。
>>もっとみる
* 1日1枚、質問とメッセージが書かれたカードが1月分セットに。
* 月ごとにテーマを変えて、1年間(12回)お届け。
* テーマは、届くまでのお楽しみ。
* ときどき、ヒミツのプレゼントを同封。
* いまだけの特別特典として、毎月、動画をプレゼント!
※1ヶ月目は、「わくわくする質問」をお届けします。
語り合う時間や、自分と向き合う時間を大切にしてほしいから
とってもお求めやすい金額にしました。
▼
しつもんとメッセージが書かれたカードセット(1日1枚)
使い方説明書・特別対談動画・ヒミツのプレゼント(ときどき)
が、毎月お手元に届いて
▼
※毎月カードをお届けし、毎月お支払いいただく方法です。
※1年まとめてのお申込みで、支払いだけが月ごとになります。
※送料は、当社が負担します。
※支払い方法は、クレジットでの毎月引き落としになります。
※途中での解約は、前月15日までにご連絡ください。
※一度、解約されたあとの再契約はできません。
※一括でお支払いいただき、1年間毎月商品をお届けします。
※送料は、当社が負担します。
※お支払いは、お振込、クレジット決済になります。
※途中での解約、返金には応じかねます。
毎月のテーマに応じて、その道のプロと対談インタビューをします。
その様子を撮影したオリジナル動画(20分程度)をプレゼント。
他では聞けないプレミアムな特典!
この動画だけで、毎月の料金分の価値がありますよ。
1ヶ月目は、「夢の見つけ方」をお届けします。
数量限定受注になります。お見逃しのないように、お申し込みください。
よくいただくご質問にお答えしました。
A:何月からでもスタートできます。お申込みを頂いた月に1ヶ月目をお送りし、そこから12ヶ月分を順番にお送りします。
A:しつもんに答えると、1:新しい視点を得る。2:曖昧な気持ちが考えがはっきりする。3:自分の本音がわかる。4:相手を知ることができる。5:自然な行動が促される。などのいいことがありますよ。ぜひ、実感してみてくださいね。
A:1日1枚の質問カードを1ヶ月分セット。単語帳のように閉じた状態で封筒に入れてお届けします。ときどき、ヒミツのプレゼントもお送りしますね。
A:月払いの方は、途中で解約することが可能です。前月15日までにご連絡いただけると翌月から解約します。一括払いの方は、割引をさせていただいていますので、途中での解約はできません。
A:Facebookページなどで、皆さんの使い方をシェアしていきますので、そちらをご覧ください。(このページの下の方にリンクがあります)
A:毎月、楽しみにしてほしいので、テーマは内緒です。夢が見つかったり、わくわくしたり、楽しい気持ちになれたり、一歩を踏み出せたり、自分を好きになったり、自信が持てたり、大切な人を大切にできたり。そんなテーマをご用意しています。
「集客しつもん家」として、小さなお店や会社、フリーランスの方に、「どうすればお客様が自然と集まるか」を“しつもん”を活用し、一緒に考えるというお仕事をしています。しつもんすること、アイデアをだすことが得意で、この「toitoi」の他にも、お子さま向けのカード「といふだキッズカード」も主宰。
公式ページ:http://shinsei-kawada.com
子どもがスポーツをする保護者の方、指導者の方を対象に「どうすれば子どもの考える力を引き出せるか?」について一緒に考えるお仕事をしています。
「しつもん」をチームや家庭に導入することで全国大会優勝や勝率5%以下のチームが市内大会で優勝するなどの成果。しつもんメンタルトレーニング主宰。
公式ページ:http://shimt.jp